朝風呂や朝シャワーでハゲるという噂を聞いたことはありますか?
結論からお伝えするとこの噂は、、、
迷信です!
入浴や洗髪をする時間帯で頭皮に何らかの影響を与えるということはありません。
ご安心ください(^_^)
しかし、この噂は一歩間違えると事実になってしまう可能性があるのです。
注意が必要な点を以下にまとめました。
【必要な皮脂まで洗い流してしまう】
夜、シャンプーで洗髪したのに、さらに朝風呂や朝シャワーでも
シャンプー洗髪していては、必要な皮脂まで洗い流されてしまいます。
すると、頭皮のバリア機能が弱まり、頭皮の乾燥によるフケやかゆみや、
皮脂の過剰分泌によってベタつくなど頭皮トラブルを招きかねません。
これらの頭皮トラブルによって頭皮環境が悪化することで、
健康な髪の成長が妨げられ、ハゲる原因になるため、
朝風呂や朝シャワーでハゲるという噂が広まったと考えられます。
【時間に余裕がなく、すすぎ不足】
朝のお出かけ前は時間がないことから、
さっとシャワーを浴びるという方も多いのではないでしょうか。
すると、すすぎ不足によって、シャンプーの成分が流しきれず
頭皮に残ってしまい、毛穴詰まりを招きかねません。
毛穴が詰まると、かゆみやフケなどの頭皮トラブルを引き起こす可能性があります。
また、多くの市販のシャンプーには頭皮に残留すると
悪影響を及ぼす可能性がある成分が含まれている場合があります。
時間がない場合でもしっかりと洗い流すように心がけましょう。
【乾かす時間がなく、頭皮が蒸れる】
朝風呂や朝シャワー後は、髪を乾かす時間が十分にとれないことが多いため、
自然乾燥やドライヤーを使用しても半乾きなどになっていませんか?
このように十分に乾かせていないと頭皮が蒸れてしまうため、細菌が増殖してしまいます。
すると、ニオイや頭皮トラブルを引き起こし、結果的に頭皮環境が悪化して、
ハゲる原因になると考えられているのです。
以上の点が朝の洗髪が脱毛の原因になってしまうと考えられます。
洗髪はなるべく夜に一日一回、すすぎをしっかりと行い、
ドライヤーでしっかりと乾燥させることを心がけましょう!
この記事へのコメントはありません。