男性も女性も関係なく豊かでツヤツヤとしたキレイな髪には憧れますよね?
健やかな髪の成長に欠かせないのが「成長ホルモン」といわれています。
この成長ホルモンが分泌されるのは睡眠中で、私たちが眠っているあいだに成長ホルモンが実は髪をキレイにしてくれています。
Contents
成長ホルモンで髪はキレイに仕上がる
成長ホルモンは、脳下垂体から分泌し、
・骨をのばす
・体内のタンパク質を合成する
などのはたらきをしています。
私たちの髪はタンパク質でできており、成長ホルモンが分泌されればされるほど健康な髪に仕上がるのです。
しかし仕事やストレスなどで、睡眠時間が確保できなかったり、ぐっすりと眠れなかったりした場合、毛髪はどうなるのでしょうか?
睡眠不足になると薄毛になる
とくに昼間ですが、いつも眠いと感じている方、立派な睡眠不足といえそうです。
慢性的な睡眠不足に陥ってしまうと、脳や循環器、免疫力などが低下することがわかっています。
もちろん成長ホルモンの分泌にも影響が出て、髪はツヤを失い、パサつくなど不健康な仕上がりになるだけではなく、抜け毛が増え薄毛になる可能性が高くなるのです。
ここまで読み進め、キレイな髪と薄毛予防に睡眠確保がいかに大事か、わかったと思います。
そこで今回は、キレイな髪を維持したい方に向け、睡眠に適したベッドルームづくりと試してほしいことを4つ、お伝えしていきます。
睡眠に適したベッドルームになっているか確認する
・スグに寝付けない
・ぐっすり眠れない
など、悩みをお持ちの方は、まずは睡眠に適したお部屋になっているかどうかをチェックしてみてください。
□カーテンや寝具が派手な色だ
□ベッドルームには白色系の照明をつけている
上記に1つでもあてはまっている方は、睡眠に適したお部屋ではないかもしれません。
カーテンや寝具は落ち着いた色に
睡眠に適したカーテンや寝具の色は、
・ブルー
・ブラウン
・グリーン
系統から選びます。
ブルーは眠りを誘い、ブラウンは気持ちを落ち着け、グリーンはリラクゼーション効果があるといわれています。
またカーテンは、できれば遮音性のあるものを選びましょう。
照明は赤色系に
ベッドルームの照明は、リラックスに適した赤色系がオススメです。
就寝1時間前には煌々とした照明を消し、間接照明などに切り替え、自然と眠たくなるような環境に持っていくことが大切です。
睡眠に適したベッドルームづくりを終えたら、次の4つも試していただきたいと思います。
キレイな髪を維持する睡眠のため試したいこと4つ
①22時~2時に就寝する
なぜなら22時〜2時のあいだに成長ホルモン分泌量は上昇するといわれているからです。
このゴールデンタイムともいうべき4時間のあいだに質の高い睡眠がとれれば、成長ホルモンが最大限に分泌されキレイな髪に仕上げることができます。
②就寝前には飲酒や食事をしない
インスリンが分泌されると成長ホルモン分泌が阻害されてしまうことがわかっています。
飲酒をすると、アルコール自体の作用や糖分、アルコールを代謝しようとするはたらきにより上昇した血糖値を下げようとインスリンが分泌されてしまいます。
また食事をすると、ブドウ糖などを体内に取り込もうとするはたらきにより、インスリンが分泌されてしまうのです。
就寝しようとするタイミングでインスリンが分泌されると、成長ホルモンの分泌が邪魔され、タンパク質が合成されにくくなるというわけです。
就寝前は、なるべく飲酒や食事は控えましょう。
③寝る前にスマホやパソコンをしない
就寝直前まで、ついついインターネットで動画サイトなどを見てしまいがちですが、残念ながら睡眠にいいことではありません。
なぜならスマホやパソコンの画面からブルーライトが出ており、これが体内時計を狂わせる光といわれているからです。明るい光を浴びると眠気を促すホルモン「メラトニン」の分泌が抑制されるのですが、ブルーライトも例外ではありません。
就寝1時間前からインターネットは閲覧しないようにする、操作もしないようにするのが理想的です。
今ではブルーライトをカットするメガネが市販され、ブルーライトを調整できるパソコン・スマホのOSも登場しましたので、これらを積極的に活用したいものです。
④ストレッチをする
ストレッチは体の状態をよくしようと、ゆっくりとムリのない範囲で筋肉を伸ばし、これ以上伸ばせないところで静止する運動のことです。
寝る前にちょっとしたストレッチを行うことで質のよい睡眠を確保することができるといいます。
とくに首や肩を重点的に数分程度、ストレッチすることでぐっすりと眠れるそうです。
よりよい睡眠をとって健康な髪を(まとめ)
健康な髪は睡眠中に分泌される成長ホルモンによって維持されていて、睡眠不足は薄毛になる原因にもなりうることがわかりました。
睡眠に適したベッドルームをつくり、上記4つのことを試してみましょう。
きっと髪は豊かでツヤツヤ、キレイな感じに仕上がるはずです。
この記事へのコメントはありません。